部屋とレーパンと私

自転車のなるべくニッチな話題を

手動変速

3/5(土)

午前はローラーしながらブツを待つ
30分ほどしたら到着

イメージ 1イメージ 2パナのEVO3のL
とラテックスチューブ




ヒルクラ練用にポチる

軽量クリンチャータイヤとラテックスの組み合わせは吉
転がり抵抗?とか理屈はワカランけど上りで良く進む
今はまだチューブラーホイールの方が軽さで勝るけど
軽量なクリンチャーホイールが出てきたら変えたい
と思うほど

家では狭いので作業は店へ
ポチッたブツを店で・・・
思えば不義理もイイところだw
まあ主要パーツは買ってるから許してけろ

イメージ 3場所と工具を借りて作業
パナタイヤに交換の他
いろいろタイヤのローテ交換など



メリダシクロはロード化すべく店へ預ける

RA6でササっと雨沢まで
本年初ロード
久々のロードは前にツンのめる感じで怖い
すぐに慣れたけど

イメージ 4イメージ 5雨沢
本年初にしてはまずまず
久々の坂は辛かった



RA6は相変わらず重くてツラい
次はメリダシクロで上ってみたい

店に帰りロード化したメリダシクロを取りに
フロントシングル(インナー)を39→42Tにすることで
ロード使いできちゃう・・・を目論んでいたところ

最近幸せ真っ盛りのてんちょから一言

「インナー42Tだと・・・チェーンステ-に当たるッス」

(゚Д゚)ファッ!?

なんたる無様
またしても
エンド幅135mmに引き続きここでもワナか

さすがに39Tでは平地はツラい
どうしようか・・・

しかし

次の手は考えてある

今のシクロ用ツルツルアウター

イメージ 6コレね





を50Tに変更

平地はアウター
上りに差し掛かったら‟手動”でインナーへ
という運用にすることに

以前フロント変速がダメになり
斯様なことをしていた御仁がいらしたのです
自分がするとは思わなんだw

濃尾平野はアウターで
二之瀬や雨沢はインナーで
という使い方をすれば大丈夫・・・なはず

------------------------------------------------

日曜はローラー
当初出来るだけ・・・と思いきや
30分ほど回しても一向に上がらず
体調が悪くなってきたっぽいので大事をとって中止
午後以降はひたすら寝に徹する

季節の変わり目は注意しているけど
冬→春への移行時期は毎年調子を崩す
あと春→夏も崩しやすい
夏→秋や秋→冬はそうでもなく
気温が上がる方に変わるときに調子を崩しやすいらしい

ムリして体調崩すくらいならムリしないでレースに臨んだ方がイイ
と思っております