部屋とレーパンと私

自転車のなるべくニッチな話題を

スズカ 雑記 その1

つらつらと思ったことを
 
何回かにかけて
気が済むまで書きます
 
まずは
 
【補給について】
 
水分の方はだいぶ察しがついてくるように
なりましたが
 
補給食の量や摂取のタイミングは
相変わらず難しい
 
なんせ補給食がいるような長距離レースは
鈴鹿くらいしかないもので…
 
以下今回用意した補給食
 イメージ 1
ういろう ハーフサイズ
 
手にベトつきまくり
 
ブレーキには程よく滑り止めに
…なってはいない
 
 
 
 
 
あらかじめラップで包んだけど
ひっついてなかなか剥がれませんでした
 
気温が高くなると
ネチョネチョで貼りつきやすいので
包むものは剥がれやすさが重要
今回知りました
 
となると
 
一口ういろうの方が良いかも
 
ただ
 
一口は単色の揃えで売ってないのが難点
探した限りでは数種類のセットでしかない
 
カワァイさんの好みは小豆か黒
できれば揃えたい
 
イメージ 2
パワージェル
ジェルフラスク
 
こちらはまあまあ
 
注入作業は水場でやった方がいいです
失敗するとベトベトになるんで
 
 
ただ
 
パワージェルは事前に口を切っておけば
それほど補給に苦労はない
と個人的には思いましたです
 
ある程度粘度があるので
口を開けてポケットにしまっておいても
途中でムニュっと飛び出ることは無い
(ただ転ぶと大惨事に…)
 
空になった袋をポケットにしまうこと
(そこら辺に捨てるのは法度)
の手間はあるが
どうしてもフラスクが欲しいとは思わなかったです
 
ゼリーだけでは腹もちがしないので
固形物(ういろう、アンパン、パワーバー)
も必要と感じました
 
今回鈴鹿
皆さんはどんな補給をしてるんだろ
って見てましたが
 
ソロでノンストップっぽい人たちは
かなりの補給を積み込みされてましたね
 
ボトルも台座に2本だけでなく
背中のポケットにも入れてた人も
 
今回の気象条件では4hでも
800ml×2本で持ってくれましたが
暑いともっと必要なんでしょうな
 
6hや8hの人は…
ノンストップで行けるのは驚異的だなと
ウェストバッグくらいは必要になってくるんでしょうね
サポートがあれば別ですが
 
今回の反省を次回に活かしたいです
またいろんな人の知恵もお借りしながら
とは思ってます
知り合い少ないですが
 
チーム入ろっかな…
レベルの合うところで