部屋とレーパンと私

自転車のなるべくニッチな話題を

ロードバイク パワーメーターは必要か ~鬼に金棒 or 猫に小判~

今では価格も下がり
自分の周囲でも装着率の上がった

パワーメーター

自分はいつから使っていたのか
調べたらブログが残ってました。
kawaai7.hatenablog.com
もう8年も前のことなのかと( ゚Д゚)

このときのパワーメーターは
SRMというクランク式で30万円以上
Powertapというリアハブ式で
定価12万円くらい?だったかと。

まともに国内で買うと高いため
ネットで情報を集めてこのサイトで
購入しました。

Wheelbuilder

昔はPowertapハブが流行ってて
特別にホイールセットがあったですが
今は見当たらないので無いようです。
カスタムでのハブの選択肢としては
今もあるようですが。

当時を思えば今は国内で
半額以下のものが手に入りますが
それでも5万くらいはするので
パーツとしては安くありません。

そこで

パワーメーターというものは
そもそも必要なものなのか。

先に私見を言いますと
サブタイトルのとおり
鬼に金棒となるか猫に小判となるか
人によって異なってくるかと思います。

以下順を追ってお話させていただきます。


------------------


1.パワーメーターとは


 そもそもパワーメーターって何?
 何を測るの?
 利点は?

 というところからご説明です。

 一言で言えば
  
 トルク × ケイデンス = ワット(W)
  
 を測る機器サイクルコンピュータ
 になります。
 
 トルク=踏む力(Nm)
 ケイデンス=ペダルの回転数(回/分)
 ワット(W)=出力

 です。

 安価なサイコンだと
 スピードや距離しか測れません。
 もう少しグレードが上がると
 ケイデンスや心拍数も測れますが
  
 パワーはさらにグレードが上がり
 出力センサーを機材に装着し
 サイクルコンピューターの画面に
 出力を表示させることになります。
 
 クランクアームに着けるタイプ
 ペダルタイプなど様々ですので
 以下ご参照ください。

 パワーメーターの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング
 Wiggle 日本 ウィグルサイクル | パワーメーター



2.パワーメーターの優位点


 先に結論を一言でいえば
 
 自分の実力の現状や向上度合を
 客観的に測るほぼ唯一の数値指標

 ということになります。

 他の計測指標として
 思いつくのが
 ・速度やタイム
 ・心拍数

 というものがありますが


・速度やタイムについて

 少なくともロードバイクにおいては
 同一のコースでも全く同じ環境での
 計測は困難なため
 タイムが上がったとしても
 それが本当の実力かどうか
 精度高く測ることが出来ません。
 (室内トラックのような環境なら
  タイムも当てになりますが)

 例えばヒルクライムの場合
 速度やタイムは風向き・路面状況
 使用バイクの重さによって
 同じ出力でも違ってきます。

 
・心拍数について

 心拍の高さが出力の高さに必ずしも
 比例しません。
 フレッシュな状態と疲労状態とでは
 同じ心拍数でも出力はだいぶ違います。
 
 心拍数は
 どれだけ自分が頑張っているか
 の指標であって
 どれだけ踏めているか
 の指標ではない
のです。


 その点パワーメーターは
 踏んだ力の数字そのものなので
 誰がどのような環境で出しても
 どのくらいの力で踏めているか
 ということが分かります。

 風向きの影響によってタイムが
 変わらなかったとしても
 前回は平均200W
 今回は平均230W
 だったのであれば実力が向上した
 と言えます。(同じ体重だったなら)
 
 また他人との比較においても
 同じコースで
 ある人は平均200W
 別の人は平均250W
 という比較になります。
 
 平地だと概ねパワーの大きさが
 指標となり
 ヒルクライムだとパワー÷体重
 (パワーウェイトレシオ)
 を指標として
 優劣を把握できます。
 
 どの環境にも左右されない
 踏めているかの指標
 というのが鍛えるのに適してます。
 
 特に上りで力を抜こうものなら
 心拍はあまり下がらないのに
 パワーは露骨に下がります。

 今日はいつもより速い
 俺も相当のレベルに達したな…
 と思ったら追い風ボーナスで
 パワーを見たら低かった( ゚Д゚)
 ということもしばしばあります。

 数字に煽られるので厳しくも
 良いトレーニングには出来ます。


 
3.パワーメーターは必要か


 結論から言いますと

 ・ツーリングやレースでないイベントが
  メインで他人との競争はどうでもイイ人
  は無くても良い。

 ・ホビーレースの上位層で
  さらに上を目指すならあった方が良い。

 ・ホビーでレースをしてるものの
  上位でない人にはまだ早い。

 
 実業団とかホビーでも高いレベルの人は
 使っている方が多いです。

 ホビーだと特にヒルクライムは先に触れた
 パワーウェイトレシオが
 重要になってくるので計測のためにも
 あった方が良いかと思います。

 ただしパワーメーターを用いるのは
 ある程度実力が備わってから
 で良いと思います。

 自転車競技のためのフィロソフィーの商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング

 こちらのパワートレーニング本の中に
 パワーメーターを用いるのは
 感覚的に1時間平均3.8W/kgから

 という主旨の記述がありました。
 (本持ってましたが某所に寄贈したので
  うろ覚えでスミマセン)

 ヒルクライムレースの
 Mt.富士ヒルクライムの場合だと
 1時間15分が狙えるあたりが
 目安
かと思います。
 それまではとにかく上りを
 走りこめば良いレベルかと思います。

 以下Mt.富士のデータをまとめた方が
 いらっしゃいましたのでご参考まで。
 tofud.hatenadiary.jp
 2014年のデータなので
 今はもう少しレベルは上がっている
 とは思いますが。

 自分の2014・2015年に参加した
 Mt.富士ヒルクライム回顧録です。
 お時間あればご覧ください。
 <2014年>
 Mt.富士ヒルクライム 結果 - 部屋とレーパンと私
 Mt.富士 2014 レース編 - 部屋とレーパンと私

 <2015年>
 Mt.富士 結果 - 部屋とレーパンと私
 Mt.富士HC 詳細 - 部屋とレーパンと私

 
------------------
  

以上になります。
ご参考いただけたら幸いです。