部屋とレーパンと私

自転車のなるべくニッチな話題を

サイクリング 初心者向け

ロードバイクの冬対策 その③の補足

前回記事kawaai7.hatenablog.com 実際どんな格好か ちょうど本日ライドしてきたので気温は出発時10℃くらい 最高気温は16℃くらいでした上から ・ヘッドキャップ ・ネックウォーマー薄手 ・防風ベスト ・半袖ジャージ(夏用) ・メッシュアンダーシャツ ・アー…

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その③ ~アンダーウェアの重要性~

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その③前回記事 kawaai7.hatenablog.com前回アンダーウェアについては後ほど とありましたので今回書きますアンダーウェア (ベーズレイヤーとも言います) といっても2種類あります保温を目的としたもの dhb - メリノ長袖ベ…

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その② ~厚着が寒さを招く~

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その②前回記事kawaai7.hatenablog.com 注意点その②として厚着しすぎない ということです初心者の頃によくやりました 出発時の寒さに合わせて着込み あとで暑くなってアンダーを脱ぐ というパターンです そのアンダーも後で着…

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その① ~末端を死守せよ~

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その①寒い時期が近づき そろそろ準備したいと思いましたので 自分の冬対策についてスピードの出るロードバイクでは スピードの出ない他の自転車と比べ 体感的な寒さがマシマシです過去色んな冬用ウェアを着てきました基本dhb…

Premier biker7 〜1泊分の着替えが入るウェストバッグ〜

Premier biker7以前ロングライドで使用した ウェストバッグのインプレになります。購入はどこかの大会の安売りで 少しお安く買えたかと思います。 定価だと3,500円くらいかと。ウェストバッグで7L入る ということで使ってみました。普段使っているのは2L …

e-bikeは流行るのか その②

前回記事kawaai7.hatenablog.com最近自分の周りでは e-bikeが流行の兆しです 今後も続くと思います。前回理由は後ほど としたので今回その理由について 以下私感です。 ①サイクリストの高齢化 ②ツーリングにおける脚力差の解消 ③原付に代わる日常の移動手段…

e-bikeは流行るのか

そもそもe-bikeとは簡単に言えば 電動アシスト自転車 です。 MTBやロードなど スポーツタイプを指すのが 一般的かと思います。電動アシストはママチャリでは だいぶ見かけるようになりましたが スポーツタイプでは わりと最近出てきた感がありますスポーツタ…

シクロクロスという自転車競技

先の記事で小出しした シクロクロス という競技について昔に比べて認知は高まった と思いますがサイクリスト人口から見れば まだまだマイナー域は出ません というかしばらく出ないかと 思われます。私なりの競技の説明と マイナー理由を私感含みで お話した…

サイクリスト 食費の節約術 〜補給食編〜

前回の記事kawaai7.hatenablog.comサイクリストは消費が多く 食費も高くなりがちです。前回は日常の朝昼晩の節約について つらつらと書きましたが今回はサイクリング中のエネルギー消費に 対して補給するための補給食 についてワタクシの実践した節約術 を書…

サイクリスト 食費の節約術 〜朝昼晩編〜

貧者であるワタシが サイクリストとして成り立つため 日頃は 爪 on fire ですがサイクリストは消費が多く 食費も高くなりがちです。電車代200円浮かせるために 自転車で移動したはイイものの 途中で空腹で力尽き 500円のハンバーガーセットを 食べてし…

サイクリングでダイエットは出来るのか

かねてから書きたいと思ってた ダイエットネタ本ブログの主旨に乗っ取り 上辺の一般論でなく ワタシの経験と私感に基づいた 生々しい話が出来れば と思います。 1.メリデメまずはダイエットとして サイクリングを選択するメリデメ (メリット・デメリット)か…

三河遠州グルメ 天小屋(うどん・そば)

今回は(も)グルメです。最近グルメばかりなので 次回の健診にむけて恐々としてます。前回触れたダイエットネタも それなりにまとめた上で 後ほど書きたいと思います。 今回のご紹介は麺処 天小屋HP https://www.amagoya.info/ブログ 麺処 天小屋(あまごや…

今週のお題 → ロングは太る

今週のお題「運動不足」3月あたりからの自粛ムードは 皆んな飽きた ひとまず落ち着き競技によってはかなり許容が されてきたと考えてます。本ブログのテーマである サイクリングについても 自粛ムード中でも室内でローラー (エアロバイクみたいなもの) で…

サイクリング グルメライドの注意点

最近はグルメネタばかりですが過去幾度となくこなしてきた グルメライド前回は久々に複数人での グルメライドをしましたがあらためて気を付けた方がヨイ と思ったポイントについて ここで書き連ねたい と思います。 《事前の確認》 ①店の営業日と時間 WebやS…

東三河グルメ 三河の逸膳 松屋(おきつね揚げ)

今回は地元東三河より。 三河の逸膳 松屋www.ccnet-ai.ne.jp MTBで山を徘徊したあと ふと立ち寄りたくなり 豊川稲荷へ。 MTBを乗り入れても特に何も言われず 平日で空いてる時なら大丈夫そう。 (もしダメだったらすみません) その後門前町へ お土産やグル…

木曽三川グルメ とんかつ自慢 小池(とんかつ)

今回は木曽三川 個人的にはグルメはやや弱い地 お千代保とかスポット的には ありますけど道中にその店だけ狙いで 行くような店はなかなか無い…そう考えていた時期が ワタシにもありました とんかつ自慢 小池 https://tonkatsu-koike.jimdofree.com/ 平田クリ…

丹後半島グルメ その② 野村牧場(ソフトクリーム)

9/19-22の4連休 越前若狭丹後の日本海 自転車ツーリングでの グルメ三昧。今回は丹後半島その②野村牧場 (アケイシアファーム 網野本店) www.google.co.jp ソフトクリームの看板に おびき寄せられての入店。ソフトとジェラートのセット ジェラートは黒豆き…

丹後半島グルメ その① 豪商稲葉本家(ばら寿司・ぼたもち)

9/19-22の4連休 越前若狭丹後の日本海 自転車ツーリングでの グルメ三昧。今回は丹後半島その①豪商稲葉本家www.google.co.jp地理的に半島からは外れるかも…文化財な建物の中に 飲食スペースがあります。 そもそもぼたもちの旗看板に おびき寄せられての入店…

若狭グルメ こだま食堂(小浜・わらじかつ)

9/19-22の4連休 自転車ツーリング グルメ紹介前々回 越前グルメ その① ごーる堂 - 部屋とレーパンと私前回 越前グルメ その② 越前御宿 お食事処 小鉄(海鮮・焼魚) - 部屋とレーパンと私 そして今回小浜にある こだま食堂www.google.co.jp 名物というわらじ…

越前グルメ その② 越前御宿 お食事処 小鉄(海鮮・焼魚)

越前グルメその②ですその①はコチラ 越前グルメ その① ごーる堂 - 部屋とレーパンと私 越前御宿 お食事処 小鉄www.google.co.jp海の幸の定食 自分は焼魚定食にしました。 人生で最大のアジ デカい&美味い 食べ切るのが大変 何とか完食他のメニュー 下の写真…

越前グルメ その① ごーる堂(豆乳ソフトクリーム)

9/19-22の4連休 越前若狭丹後の日本海 自転車ツーリングでの グルメ三昧。まずは越前のグルメその① ごーる堂 www.google.co.jp店舗は今年(2020)の7月に オープンしたばかりとか。ライドの道中 ソフトクリームの看板が ソフトクリーム中毒の 同行したライド仲…

浜松餃子 石松

グルメネタが多くなってきたです もうすぐ秋ですから致し方ありません…前日の秋葉神社の帰路に 浜松餃子を食べて帰りました。石松餃子餃子は単品25個 とノンアルコールビール。浜松餃子の特徴でしょうか。 有名チェーン店の餃子より あっさりしていて難なく…

コメダ コメ牛3倍&ミニシロノワール半額

本ブログの主旨からは外れますがかなり久々のコメダ色々なキャンペーンに釣られ 行ってまいりました。 3倍コメ牛は思ったよりは 大したことなく。 肉300gオーバーとあったけど タレの重さも加えてかなと。 自転車乗りなら難なく完食 と思います。チートデイ…

ロードバイクの機材を無料や格安で手に入れるには

以前の記事 kawaai7.hatenablog.comでロードバイクを始めるには 最低いくらかかるか ということを書きましたが何とかそれ以下で… ということを考えてみたとき 経験上思いついたことがあるので ここで書いてみます。 -----------------以下…

ロードバイク 本には載らない乗り方のコツ ~まずは目指せ100km~

ペダリングについて ロードバイクに乗り始めてから まあまあ乗れるレベル (100㎞は乗りこなせる) に至るまで最初は自分も本買って読んで 実践しながら覚えてきました。よく本では フォームはこうして セッティングはこうして 足の拇指球で踏んで みたいな…

ロードバイク パワーメーターは必要か ~鬼に金棒 or 猫に小判~

今では価格も下がり 自分の周囲でも装着率の上がったパワーメーター自分はいつから使っていたのか 調べたらブログが残ってました。 kawaai7.hatenablog.com もう8年も前のことなのかと( ゚Д゚)このときのパワーメーターは SRMというクランク式で30万円以上 Po…

ロードバイク パンクを回避する走り方 ~パンクの神様は後輪に降臨~

ロードバイクを嗜む方々であれば 避けて通れない道パンク英語だとpuncture(パンクチャー) です自分も近年でこそ年1~2回くらいですが 多いときは年5回くらいは発生します。パンクと一言でいっても 発生原因など様々です。そこで今回は どのような原因の…

ロードバイクの車からの事故回避策 ~車に気づいてもらうために~

気になるニュース記事があったので 急遽書きます。https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd2502c05691a4aea2676af026df10293472680news.yahoo.co.jpニュース記事の元ネタ prtimes.jp ロードバイク歴13年 今となってはすっかり当たり前に 車道を走っておりま…

ロードバイクのタイヤ空気圧 ~過ぎたるは及ばざるがごとし~

サイクリストが細心すべきもの・交通マナー ・心と身体 ・空気圧というくらい重要です(超私見)地面に接する唯一の物体が タイヤになるわけでタイヤ選びも重要ですが その中身である空気の圧も より良い走りには重要になります。そこで今回は空気圧について…

ロードバイクで起こる身体の痛みとその対策(腸脛靭帯炎・梨状筋症候群・筋筋膜性腰痛) 

ロードバイク・マウンテンバイクなど ツーリング・トレイルや競技に のめり込むようになると 身体のあちこちに今までにない 痛みが出てくることがよくあります。多くの人が通る道でありますし 私自身も幾度か経験しています。ここでは特に私が経験した症状 …