部屋とレーパンと私

自転車のなるべくニッチな話題を

自転車インプレ

TOKEN T55TK Prime CARBON TUBULAR TRACK  ~希少な完組トラック用ホイール~

ここ最近の流行り病で 大規模大会は相次いで中止や延期自転車なので野外の少人数は 緊急事態宣言発令でなければ やるケースは多いです最近は某競輪場での 練習会とか記録会があり 家から近いこともあり 参加することも多いですロードバイクとは また違った楽…

Favero ASSIOMA DUO-Shi ~ペダル型パワーメーター ②使用編~

前回記事 kawaai7.hatenablog.com今回は実際に使用したインプレ 写真のとおり軸が長くなり 10㎜くらい伸びてます 両足だと20㎜ほどペダルQファクター (左右ペダル間の長さ)が これだけ広がってくると ペダルを踏んだときの感覚が かなり違ってきそう感覚だ…

Favero ASSIOMA DUO-Shi ~ペダル型パワーメーター ①装着編~

久々に機材ネタパワーメーターを購入しました今ローラーで使っているピスト (トラックレーサー)で計測できるのは 速度だけやはり出力(パワー)を計測したい と思いクランクアーム型も考えましたがもう取り扱い終了っぽいもうペダル型しかないかなと思い …

BOKENしてもいい頃

通勤用を新調IRC BOKENタイヤ幅は40C ギリギリクリアランスが冒険してます以前が同じIRCのSERACだったですが IRC SERAC CXだいぶ重くなりました SERACがカタログ値380g BOKENが495gいわゆるコンダラタイヤ化です 漕ぎ出しがとても重く 鍛えるのには吉 スピ…

MTBのタイヤの適正な太さ(調査中)

SNSで迷ってる方がいたのでとはいえ自分も迷える子豚 羊 ですけどね調べるとXC(クロスカントリーの略 コースを1時間半くらい周回するやつ) はわりと細く2.1インチ(53ミリくらい) が主流だった気がしますただ最近は2.3インチくらいの 従来より太めのが多…

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その① ~末端を死守せよ~

ロードバイクの冬対策 ウェア編 その①寒い時期が近づき そろそろ準備したいと思いましたので 自分の冬対策についてスピードの出るロードバイクでは スピードの出ない他の自転車と比べ 体感的な寒さがマシマシです過去色んな冬用ウェアを着てきました基本dhb…

自転車通勤中に事故りました その② ~眼球を守った?アイウェア(SMITH SWING)~

前回の記事kawaai7.hatenablog.comその後は病院行ったり自転車の修理依頼したり やるべきことが盛りだくさんです 治療や保険対応など今後まだまだ 対応に迫られそうです。せっかくなので差し障りない範囲で 小出しになるとは思いますが 本ブログでつらつら書…

SCOTT spark RC900SL 2019

お店のつてでフレームの型落ちをget コンポはDEORE XT ホイールは手持ちのstan's crest CB7ペダル込で10.2kgほど 無しなら9kg台反則フルサスに試走はいきなりレースで https://hasshiy288.wixsite.com/cscclassicスタート隣がボビー・オロゴン( ゚д゚)チャリダ…

続:メイタンに代わる電解質

前記事https://kawaai7.hatenablog.com/entry/2019/11/13/142027今んとこW−AIDが決戦用普段使いが出来る電解質を求め wiggle見ると色んなのがある 興味湧いたので購入一番安いコレWiggle Nutrition - Hydration タブレット (20錠)タブレットタイプは日本…

prime CT-35 カーボンディスクチューブラー

久々の更新 もっと頻度良くしないと 読む人は少ないけどw Prime - CT-35 チューブラーディスクロードリム newシクロ用にチューブラーホイールもう一対 希少なディスク用チューブラーリム リム売りは特に少ない コレかアリ○バしか見当たらん paxホイールは素…

スーパーX/paxホイール/マリポーサ運用

シクロクロスのNEWマシン スーパーXのGRX グラベルにも使えちゃうよ! とか何とか 初のディスクブレーキ 完成車仕様で2レース カンチよりバイクコントロールはしやすい感 ただフレームが硬く ボコボコの平田では手の平の皮が剥けた ギヤは軽めでケイデンス高…

メイタンに代わる電解質パウダー

レースの水分補給で長年お世話になった メイタンの電解質パウダー 合併だか買収だかでメイタンが無くなった影響か夏に販売終了 大悲報に途方に暮れる ココぞの水分はコレしかなかった 代わりはないか今も模索中 今のトコ試したのは2つ ①エブリサポート エブ…

ヒルクライム 軽量クリンチャータイヤ

自分が使ったもので感想 ①BRIDGESTONE EXTENZA R1S ②Panaracer GILLAR ③VELOFLEX RECORD クリンチャー いずれも145〜160gくらい コンチやピレリみたく 転がり抵抗などのデータがなく(多分) ここは一つ素人の感覚的な判断を提供したくなったので書きます 酔っ…